熊田曜子さんが自身のTwitterで夫に対しモラハラではないかと投稿。
一体どんな内容なのでしょうか。リサーチしてみました!
目次 [非表示]
熊田曜子さんって?
知らない方のために簡単にまとめておきます。
名前:熊田曜子
生年月日:1982年5月13日
出身地:岐阜県岐阜市
スリーサイズ:92-56-84
ジャンル:グラビア
事務所:アーティストハウス・ピラミッド
(情報先:Wikipedia)
多くの雑誌やテレビで見てきた素敵な女性でおなじみですよね。
また、2012年4月に一般男性と結婚。
同年12月に第一子女児、2015年10月に第二子女児、2018年6月に第三子女児を出産。
現在はグラビアだけでなく、3人の娘さんを育てるママタレントとしても活躍しています。
一番最初にする家事が…
一番最初に行う家事が朝作った手料理を処理することから。
【モラハラ?】熊田曜子、夫から「食事残されるの100回は経験」https://t.co/JdQ24hObkL
「朝起きて一番にする家事が一口も食べてもらえなかったご飯の処理」と投稿。4月にも姑の厳しい仕打ちについて語っていた。 pic.twitter.com/hnrB8nrQ9S
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 14, 2019
朝から手の込んだ料理を作ってくれたのに対し、
食べるといった料理を一口も手を付けることなく処理しないといけない。
これがどれほど精神的にくるか。
しかも一度や二度じゃありません。
本人の話だと100回は捨ててるとのこと。
これはあまりにもひどいですよね。
これが本当ならモラハラとつぶやくことにも納得です。
また姑からも厳しい言葉を言われているみたいです。
本人の心のダメージが心配です。
そもそもモラハラとは?
モラルハラスメントとは、モラルによる精神的暴力、嫌がらせのこと。
俗語としてモラハラと略すこともある。(Wikipedia)
例としていくつかあげてみます。
モラハラの常套句
「お前が俺を怒らせるからだ!」
→自分は怒りの感情さえコントロールさえできない人間です「お前が言わせた!」
→自分の言動に責任が持てませんいい大人なのに#モラハラ
— りょう (@hVOuZgHmrzFgCvG) June 7, 2019
モラハラの具体例
・無視
・仕事を回さない
・会議や飲み会等に呼ばない
・必要な資料等を渡さない
・孤立させる
・「こんなこともできないの?」「バカ」等の言葉
・雑用など能力に見合わない仕事を押し付ける
・身体的な特徴をからかう自分を責めずに労働局、法テラスに相談を(;_;) pic.twitter.com/8weXLExMfm
— コロン太 (@tenshoku_web) April 15, 2019
そもそも今回の騒動は家庭内での問題でしたが、
モラハラは職場などでも起きているようですね。
こういった問題はなかなか解決するのは難しいかと思います。
なんせ心の傷は簡単には癒えません。
あなたの周りにはこういったことはおきていませんか?
もし身に覚えがあるならそっと手を差し伸べてくださいね( ;∀;)
最後に
やはり人と人との関係が生きていく上で一番難しいのかもしれませんね。
熊田曜子さんの心の傷が心配ですが、今回の報道をきっかけに少しでも周りの友人や家族が傷をいやしてくれることを願うばかりです。
コメント