茨城県古河市で1歳と2歳の子供を監禁したとして父親が逮捕されました。
保護責任者遺棄と監禁の疑いで逮捕されたのは、無職橋本朋弥容疑者(21)。
橋本容疑者は、まだ幼い2人の子供を自宅に監禁状態にして外出したということです。
一体どのような事件だったのでしょう。
また、橋本容疑者には内縁の妻がいたとのこと。
同居する家族についても合わせて調べていきます。
目次
事件の内容
1歳と2歳の子どもを監禁状態にして自宅に置き去りにして外出したとして古河署は20日、保護責任者遺棄と監禁の疑いで、父親の古河市、無職男(21)を逮捕した。
逮捕容疑は今月11日、自宅の寝室に長女(2)と次男(1)を置き去りにして外出。その際、寝室の出入り口の引き戸に外側からテープを貼るなど開閉を困難にして、子どもたちが外に出られないよう監禁した疑い。
引用:茨城新聞
自宅に監禁されていた子供たちは、けがや、衰弱している様子などないとのこと。
橋本朋弥容疑者について
1歳と2歳の子どもを監禁状態にして自宅に置き去りにして外出した橋本容疑者について調べていきます。
名前 | 橋本朋弥 |
年齢 | 21歳(逮捕時) |
住所 | 古河市中央町 |
職業 | 無職 |
容疑 | 保護責任者遺棄と監禁の疑い |
橋本容疑者の顔画像については公開されていませんでした。
また、Facebookを調べてみました。
同姓同名の方が複数おり、逮捕された橋本容疑者のアカウントは特定することが出来ませんでした。
橋本朋弥容疑者には内縁の妻がいた
橋本容疑者には内縁の妻と子供が3人おり、5人で住んでいたということです。
同署によると、橋本容疑者は20代の内縁の妻と子ども3人の5人暮らしで、長男(7)は当時家にいなかった。
引用:時事通信社
橋本容疑者には21歳にして3人の子供の父親だったということがわかりましたが、血縁関係は報じられていません。
7歳の長男は小学生だと思われるので、年齢から考えても橋本容疑者の実子の可能性は低いのではないでしょうか。
20代の内縁の妻の連れ子だったという可能性もありますよね。
”内縁の妻”ということや3人の父親にも関わらず”無職”という点がとても気になります。
事件の経緯・動機について
橋本容疑者は調べに対し容疑を認め、
「何もかも嫌になった」
と話しているという。
事件が発覚した経緯は、「夫と連絡が取れない。子どもが心配」と署に通報して発覚したようです。
どのくらいの時間、連絡が取れなかったのかわかりませんが、連絡が取れないからと言って警察に通報するでしょうか…。
もしかすると子供に対する虐待の兆候のようなものがあったのではないでしょうか。
内縁の妻はなにか異変を感じていたのかもしれないですね。
ネットの声

母親はなんでそんな男と、とか叩かれることもあるかもしれないけど、最悪の事になる前に通報したのがせめてもの救いだと思う。

無職の旦那だから嫁はアルバイトとか仕事行ってたんじゃないの? いまコロナのせいで今月末まで保育所閉まってる地域もあるから保育園預けられず、無職旦那に面倒見るように行って仕事出掛けたのにスマホで連絡しても何も返事が返って来なくて心配になって即警察に通報ってコースな気がする…

こんなことされても、子供達は「パパ」と駆け寄るんだろうな。
これ、父親の元にかえされるのかな。
もしかえされるのであれば、若いお父さんを支えるとともに、子供達の安全が守られるネットワークを構築してからにしてほしい。

内縁の妻なら家に見に行けるだろうに警察に相談したというのは何か事情があるのかも知れないけど発見が早くて、怪我、衰弱がなくて本当によかった。

まだ21歳。怪我や衰弱もなく、今までは、一生懸命育てていたんでしょう。
日常的な虐待などがないなら、周りのサポートを受けながら、何とか乗り越えてもらいたい。
最後に
茨城県古河市で1歳と2歳の子供を監禁状態にして自宅に置き去りにして外出したとして父親の橋本朋弥容疑者が逮捕された件について調べていきました。
事件の背景がよくわかりませんが、内縁の妻の連絡により幼い子供の命が助かり本当に良かったです。
以上、最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント